1. ホーム
  2. マニュアル
  3. ゲーム
  4. イメージの利用
  5. Arma 3イメージを利用する

Arma 3イメージを利用する

1.Arma 3イメージ インストール手順

XServer VPS for Gameをご利用中の方

利用中のサーバーにArma 3をインストールしたい場合、「アプリ再インストール」をご参照の上、インストールを行ってください。

1.「追加申し込み」をクリック

XServerアカウントへログインし、「追加申し込み」をクリックしてください。

追加申し込み

2.Arma 3をインストール

「イメージタイプ」における「アプリケーション」タブより「Arma 3」をクリックしてください。

Arma 3をインストール

お申し込み・お支払いを完了することでサーバーへ自動でインストールされます。

2.事前準備

2-1.パケットフィルターの設定

初期状態ではゲームパネルの「パケットフィルター設定」は、ゲーム毎の推奨設定が設定されています。
設定を変更する場合は「パケットフィルターの設定について」を参照の上、変更してください。

2-2.Arma 3サーバー情報の確認

コンソール」か「SSH」でサーバーにログインすると接続に必要な情報が表示されます。

サーバー接続には「Server Name」「Server IP Address」「Server join password」が必要になります。
一緒にプレイしたい方にもこのIPアドレスとパスワードを共有してください。

サーバー情報の確認

3.Arma 3サーバーへの接続方法

3-1.サーバーブラウザーから接続

1.Arma 3からサーバーブラウザーを開く

Arma 3を起動し、「MULTIPLAYER」内の「SERVER BROWSER」を選択してください。

IPアドレスを入力

2.サーバーIPを入力

「DIRECT CONNECT」を選択し、「2-2.Arma 3サーバー情報の確認」で控えた「Server IP Address」のIPアドレスを入力し、「JOIN」をクリックしてください。

IPを入力

3.サーバーに接続

表示されるHost名が「2-2.Arma 3サーバー情報の確認」で確認した「Server Name」と同じであることを確認し、サーバーを選択後「JOIN」をクリックしてください。

情報を確認

4.パスワードを入力

「PASSWORD」に「2-2.Arma 3サーバー情報の確認」で控えた「Server join password」を入力し、「OK」をクリックしてください。

パスワードを入力

5.ゲームの設定を行う

プレイしたいゲームモードとミッションの投票を行ってください。

ゲームモードとミッションの選択

自分の役割を選択し、「OK」を選択するとゲームが開始されます。

役割選択

ゲームの設定を行う

3-2.Arma 3ランチャーから接続

SteamからArma 3を開始する際に表示されるランチャーから直接サーバーに接続することもできます。

1.ランチャーの直接接続を選択

Steamからゲームを開始する際に「Open Launcher」を選択してください。

「ゲームを検索」

「サーバー」の「インターネット」タブから右下の「直接接続」をクリックしてください。

「Community Server Browser」を選択

2.情報を入力

2-2.Arma 3サーバー情報の確認」で確認した「Server IP Address」と「Server join password」をそれぞれ入力し、「接続」をクリックしてください。

情報を入力

4.最新バージョンへのアップデート方法

注意事項

Steamガードモバイル認証を設定されている場合はコマンド実行時にエラーとなります。
Steamガードモバイル認証を無効にし、メールでの二段階認証を設定の上、実行していただきますようお願いします。

Steamガードモバイル認証を無効化する方法は下記URLをご参照ください。
https://help.steampowered.com/ja/faqs/view/7EFD-3CAE-64D3-1C31#disable

以下の設定で、Arma 3サーバーを再起動するとアップデートの有無を自動で確認し、アップデートがあれば自動で実行されるようになります。
Arma 3サーバーのアップデートにはSteamアカウントが必要になります。

1.サーバー上でSteamアカウントにログイン

注意事項

Steamアカウントに二要素認証を設定していない場合は「1.サーバー上でSteamアカウントにログイン」の作業は不要です。
次の「2.Arma 3サーバーを停止する」へ進んでください。

Arma 3サーバーに「SSH」、または「コンソール」からログイン後、下記のコマンドを実行してください。

su - steam -c "/usr/games/steamcmd +force_install_dir /home/steam/arma3 +login steamアカウントのユーザー名 steamアカウントのパスワード +quit"

Steamアカウントに登録されたメールアドレスに送信されるSteamガードコードが送信されます。
画面に以下のようなメッセージが表示されますので、確認したガードコードを入力し、「Enter」キーを押してください。

サーバー上でSteamアカウントにログイン

2.Arma 3サーバーを停止する

以下のコマンドを実行します。

systemctl stop arma3-server.service

3.Arma 3サーバーの起動設定を修正する

実行アップデートを有効にする設定変更を行います。
以下のコマンドを実行してください。

nano /etc/systemd/system/arma3-server.service

「# ExecStartPre=」へ以下のようにSteamアカウントの情報を入力してください。

[YOUR STEAM ACCOUNT HERE]→Steamアカウントのユーザー名
[YOUR STEAM PASSWORD HERE]→Steamアカウントのパスワード

情報を入力

「# ExecStartPre=」の先頭にある「# 」を削除してください。

「# 」を削除

4.修正内容を保存する

「ctrl」キーと「x」キーを同時に押し、終了します。
「バッファを保存しますか」というメッセージが表示されるので「Y」を押します。
もう一度「Enter」キーを押すと保存して終了されます。

5.修正内容をサーバーに反映する

以下のコマンドを1行ずつ実行します。

systemctl daemon-reload
systemctl start arma3-server.service

以上で設定は完了です。接続を終了して問題ありません。

5.その他詳細情報

その他の詳細情報はArma 3の公式サイトをご確認ください。